![]() 受講時期:2007年(平成19) |
結果として失敗だった中学受験 スタッフ・講師小学校6年の夏休みに初めて中学受験を考え始め、いくつかの塾に説明を聞きに行き入塾テストを受けたのですが、合格したのが日能研だけでした。やる気があるなら面倒見ますという受け入れ幅の広いところとスタッフの方のお任せくださいという熱意がありがたかったです。 成績・入試結果第一志望校、第二志望校、第三志望校には結局受からず、第四志望校に何とか受かって私立中学に進学することができました。第四志望校には受かったものの、次々に届く不合格通知にはがっかりしたものです。 料金中学受験はお金がかかるものと思っていましたので、他の塾と比べても料金はリーズナブルだったと思います。これで小学校4年生ぐらいから塾に通わせていたらもっとお金を使っていたのだろうと思いますが、小学校6年の9月~1月までの4.5ヶ月間だけだったので何とかお金が持ちました。 環境・設備私鉄に5駅乗り、駅から歩いて3-4分のところにあったと思います。設備は特別きれいでもないですが、まあまあでした。通塾の距離・時間も小学校6年生が通うには限界だったかなと思います。 雰囲気アットホームな感じでした。いわゆるエリートさんだけでなく、息子のように小学校6年になってから中学受験を考えたような学力のない子にも門戸を開けて下さったし、受験の時には日能研のバッグを持っていることで日能研のスタッフの方が応援して下さって心強かったです。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
日能研:上本町校の口コミ・評判