![]() 受講時期:2008年(平成20) |
2人ともお世話になっています。 スタッフ・講師今年はスタッフの先生が計算道場という授業を、週1回無料でやってくれています。自宅ではどうしてもだらけてしまうので、塾で手とり足とりやってくださると本当に助かります。OB・OGがチューターをやっているのも、子供達には好評みたいです。(勝手にあだ名をつけて楽しんでいます) 成績・入試結果とにかくデータが豊富で、安心です。上の子は、塾のデータ通りの結果となり、奇跡を願っているのは親だけだなあと納得しました。おかげで、下の子は少し余裕を持って眺められます。 料金年間の金額がきっちり表になっていて、年間トータルでいくらか、入塾時にわかり、安心です。夏期講習などの大きな金額は2回に分けてで引き落とされるのが、良心的だと思います。(会社の都合かもしれませんが) 環境・設備普通はビルの何階かに入っているテナント営業だと思いますが、ここは自社ビルって所が、非常に魅力です。今年は塾生向けの節電グッズ販売があり、環境問題にも取り組んでいる感じで好感が持てます。震災の後はすぐに復興支援バンドの販売もありました。(100円以上金額任意) 雰囲気子供たちが楽しそうです。ただ、ピリピリした感じがないので、難関校狙いの人は物足りないかも。といっても、毎年合格者は出ているので、本人と親の好みだと思います。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
日能研:新百合ヶ丘校の口コミ・評判