![]() 受講時期:2009年(平成21) |
不安な中学受験 スタッフ・講師不得意科目の先生からヒドイことを言われたことがある。スタッフの方のフォローがいまひとつで、こちらの希望とはタイプの違う、御三家など有名どころばかりすすめてきた。 成績・入試結果不得意科目の1教科を除いては教え方も良いようで、学習に対する姿勢が変わった。クラスの仲間にも恵まれて、楽しんで授業に参加していることと、学校のクラスメートの中に同じ塾の違う校舎に通っている子達がいて、やはり上位クラスで頑張っているので、学校にいてもライバル意識&仲間意識を持って、学習に臨んでいる 料金授業料だけを考えると安いと思うのですが、教材費、テスト費などが異様に高い。特に上位クラスにいると普通のクラスに比べコマ数が多い分、毎月一万円以上学費が高いのに加え、上位クラスだけ受けるテストがあったり講習があり、年間にするとかなり高額です。 環境・設備学習室、自習室がきちんと設けられていないので、随時質問が出来る体制になっていない。他に季節講習で2つの塾に通った経験があるが、そちらは自習室などもきちんとしていました。 雰囲気子供同士が切磋琢磨している様子はとてもよいです。もっと質問が出来る雰囲気を教室が作ってくれていると、自宅に持ち帰らずに塾で解決してくれるのに・・・と思います。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
日能研:赤羽校の口コミ・評判