![]() 受講時期:2007年(平成19) |
やはり中受のエキスパート スタッフ・講師成績の上位の子供を持っている人にとっては日能研はとてもよいと思う。うちの子はどちらかというと下位だったので対象ではない感じがした。 成績・入試結果結局通塾しても全然伸びなかったから。日能研は成績の良い子向けの塾だと思う。下位の子は、個別や家庭教師、個人塾の方がよいと思う。 料金料金はわかりやすいけれど、単発の講座や対策の講習などでずるずるとお金を払うことになるので、トータルではすごい金額になったと思う。 環境・設備駅から近いし教室は休み時間が終わると内側からロックされて不審者や身元の分からない人が入れないようになっているから。夕食を塾で食べる際もお弁当を基本的に持参していたけれど近くのデリで事前に注文をとってお弁当の時間に塾に届けてくれるシステムもあった。 雰囲気やはり日能研に通ってくる子というのは勉強することに真剣に向き合っている親御さんのいる家庭の子が多いので雰囲気に刺激をうけることができる。塾も受験に関する情報をたくさん持っているし信頼できる。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
日能研:豊洲校の口コミ・評判