![]() 受講時期:2010年(平成22) |
低学年の場合の感想 スタッフ・講師勉強ではあるが遊びというか楽しみながら学べるという要素を取り入れているため、子供が嫌がらずに勉強をしているところがすばらしいと思う。 成績・入試結果まだ3年生なので志望校も決めておらず、テストの伸び、苦手科目対策なども特には行っていないと思うので評価のしようがないと思う。ただ勉強する習慣は付いていると思う。 料金まだいろいろな特別講座もないし、通う日数も少ないので料金は高くないと思う。ただ、他の塾と比較したことはないので、実際のレベルとして高いのか安いのかは分からない。 環境・設備駅にも近く、震災直後は集団下校させるため先生が駅のホームまで送ってくれたと聞いている。安全面での心配を感じたことはない。 雰囲気子どもにとってテストの順位が出ること自体が楽しいらしく、いい刺激になっている。同じ駅から同じ教室に通う友達もでき、アットホームさもあるが、切磋琢磨の要素もありいいと思う。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
日能研:所沢校の口コミ・評判