![]() 受講時期:2007年(平成19) |
感想 スタッフ・講師授業で熱意を感じることはできたと思う。本気で受からせようとしていることは感じた。ただし個別に補習をしてくれるわけではないので、ついていけなくなる人は辛い。 成績・入試結果当初はそれなりにはついていけたものの、一度落ちこぼれてしまってからは、全くついていけなくなってしまったのでそこからはほとんど伸びなかった。ただ、周りを見ていてもきっちりこなしている人なら、かなり学力が上がっているので、力がある人には満足度は高いと思う。 料金それなりに常識的な値段。授業料が3ヶ月おき、テキスト量が6ヶ月おきだったのでまとめて出ることになる。 環境・設備駅から近く、近くにコンビニや文房具屋、その他小腹が空いたときに何かを食べるための店は充実していた。自習室は開いている教室を利用できた。しかし授業がある日しか使えない。入退室管理システムのようなものは無かった。 雰囲気通っている生徒の学校がまとまっているため、友達と過ごせる。そのため心地のいい空間であったし、ライバルになれば切磋琢磨し成績をあげられると思う。ただし授業中の休憩が無かったので、ぶっ続けで3時間以上授業することになるので、体力的にはきつい。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
鉄緑会:東京校の口コミ・評判