![]() 受講時期:2012年(平成24) |
興味を持つことが成績UPへの道 苦手だった地理Bを夏季講習で受けました。世界を回った経験のある先生で、教科書には載っていない話を交えて、教科書に載っている地理を面白く解説していただきました。たとえばバイカル湖は世界最大の湖で、琵琶湖の何十倍も大きくって海のようで、世界でも最高の水質も誇っているのだというような話などをしてくだるわけです。また、「世界ふしぎ発見」を視聴することを勧められ、講義の前には番組内で先生が興味を持ったことを少し話されていたようです。ただ教科書やテキストの文字を追うだけでなく、先生の経験の話で世界の風景を想像してみたり、映像で世界中を知ることにより、地理Bに関しての意識と興味が高まりました。結果として、成績も大幅に伸びました。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
駿台予備学校:大阪校の口コミ・評判