![]() 受講時期:2011年(平成23) |
志望校目指して全力疾走! スタッフ・講師保護者会を時期に応じて開催し、必要な情報を伝えてくれるから。とくに、成績表の見方、子どもへの接し方など、親へのケアが適切だから。 成績・入試結果保護者会で詳細に説明があり、成績表が詳細で、子どもの弱点や現在の位置、今何をすればよいか、具体的に指導してくださるから。 料金内容からすれば適当といえるでしょうが、下の子を私立に通わせていることからすると、経済的にはきついです。また、毎月引き落とされるとよいと思っています。 環境・設備駅から近いわりに静かで、教室が新しく、トイレなども清潔です。空調も快適で、静かに勉強できる環境が整っています。建物に入ってすぐのところに受付があるのも、学習意欲が湧く点でよいと思います。 雰囲気クラスリーダーの方が気さくで話しやすく、気軽に相談にのってくれそうで、満足しています。保護者会でのスタッフの対応もていねいで、子どもをしっかりサポートしてくれているのを感じます。」 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
駿台予備学校:お茶の水校8号館の口コミ・評判