![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
現代文の記述問題にひたすら取り組む 学校では教えてもらえない、受験向け現代文の記述問題の解法を「メソッド」として教えてもらえたのが印象的であった。それまで、現代文の記述問題には強い苦手意識を持っていたが、この講座のおかげでその意識が劇的に改善された。朝日新聞の天声人語の要訳問題に特化した講座で、講師の伝授する「メソッド」を忠実に活用しながら、ひたすら要約問題に取り組んだ。その結果、話が二転三転するような文章の中で「筆者が何を言いたいか」を読み取るための読み方が身に付いたし、またそのような読み方で文章を読んでいくことの大切さを学んだ。受験した大学では天声人語の要約問題は出なかったので直接役に立ったわけではないが、この講座を通じて、現代文に対する自信がついたのである。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
駿台予備学校:お茶の水校3号館の口コミ・評判