![]() 受講時期:2009年(平成21) |
マンモス校だが、やはり名門校 スタッフ・講師大きな塾なので、生徒と講師の距離は離れているものだと思っていました。しかし、クラスの担任だけでなく、それぞれの教科の講師が模試の成績や、過去問の成績などの相談も親身に受けてくれ、頼れる講師に出会うことができました。 成績・入試結果周りのモチベーションが高かったので、自分も勉強に対する意欲が湧き、1年間くじけることなく勉強することができました。結果的に、志望していた大学へ入学することができ、結果にも満足しています。 料金全体的に決して安くはなかったです。あれだけの人数からこの金額をとって儲かっているんだろうなという印象を受けました。特に夏季講習や冬季講習は担任と受講面談があるので、受講せざるを得ない状況でした。とりたいものを決め、あまり相談しすぎないことも重要だと思います。 環境・設備環境はとてもよく、私は開校時間の前にカフェで勉強し、お昼と夜は気分転換にコンビニや近くの総菜屋に行って買い物をし、飲食や私語ができるホールで食べていました。清掃も常にすみずみまでされていた印象です。特にトイレがきれいだったので良かったです。自習室は座席が混みあい、受験直前は並ぶのが面倒ですが、仕方がなかったと思います。 雰囲気クラスによって雰囲気はかなり違うように思います。やはり上位クラスはピリっとした空気ですし、私立系の下位クラスはだらけた雰囲気でした。私は国立上位校の上から2番目のクラスでしたので、周りのモチベーションも高く、とてもよかったです。また、クラスメイトも戦友といった感じで励まし合いましたが、必要以上の交流はなかったです。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
駿台予備学校:お茶の水校2号館の口コミ・評判