![]() 受講時期:2010年(平成22) |
予備校について。 スタッフ・講師教師の質にバラつきがある。受けてもあまり効果がない授業があり、出なかったりする。自習室がいつも使えるのは良い。もう少し受験校の相談に熱心だと良いと思う。 成績・入試結果子供が成績が良くないこともあるが なかなか効果が表れなくて困っている。どのようにすれば もっと成績があがるのか具体的な指示があればと思う。 料金通える期間のわりに 金額が高いように思う。実質的には 半年ぐらいしか通えず、夏期講習、冬期講習には別にかかるので トータルではかなりの金額になる。 環境・設備校舎はとてもきれい。自習室も整っていると思う。駅からはちかくてよい。昼食をとれるスペースがもう少し充実しているとよいと思う。あとは特になし。 雰囲気クラスによって雰囲気は違うようだ。一番上のクラスは成績が良い子ばかりなので 向上心が高い雰囲気のようである。下の方のクラスは やる気のない子がいるようだ。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
駿台予備学校:お茶の水校1号館の口コミ・評判