![]() 受講時期:2009年(平成21) |
とても充実していた予備校。 スタッフ・講師講師およびインストラクターの質が良い、他校生徒の交流もできた。また、研修室および自習室などを自由に使え、スタッフがいつでも相談に乗ってくれたりしてバックアップ体制が非常に良い。 成績・入試結果講義いがいにおいて、わからないことに対して教えてくれたりその他インストラクター(現役大学生)がていねいにしかもわかりやすく指導してくれるし、他校生との交流もできたので、互いにおしえあったりできた。 料金料金は普通の総合ゼミナールと同じだが、講義の質やスタッフの面倒見のよさ、バックアップ体制や他校生との交流などトータルで考えたら、けして料金が高すぎるとは思わない。 環境・設備ゼミナールの雰囲気(外観)などは普通だが、駅に近いし、駅の周りであるためコンビニやその他の施設は便利。建物教室は古いが清潔感はある。 雰囲気何度も同じ回答および重複するが、活気のある授業、メリハリ、アットホームで質問しやすく、総合的にみて大変評価できる。個人差、その年度によって他校生との交流はわからないが。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
駿台予備学校:大宮校の口コミ・評判