![]() 受講時期:2012年(平成24) |
小規模塾ならではの良さが有ります ある事をきっかけに信頼出来なくなった大手塾からの転塾でした。 入塾したての頃は、スピード感がある授業にノートを取るのがやっとだったと子供に聞いています。集中力や記憶力を付けるための時間もあります。最初の3カ月程は「意味がわからない、前の塾が良かった」と言っていましたが、次第に「シグマに転塾して良かった」と言うようになりました。 そして、「授業がとても楽しい」と言っていました。 ずっと同じ先生(ベテランの男性3人)が見てくれるので安心できます。子供の様子をよく見ていて、面談などの時にアドバイスをくれます。 小5から宿題の量がグンと増えます。かなり気合いを入れないと終わりません。 上手く先生に相談しながら子供の勉強の補強をお願いしていくと良いです。 我が子は国語が大の苦手でしたが、中学校に入ってから驚く程に成績が良くなりました。6年生の時の長文読解集中特訓の成果だと思います。 今、塾へ行かずに中学校で成績上位で居られるのは、シグマ進学教室で過ごした事で勉強の習慣がついたことと勉強する時の集中力がついたことのおかげだと思います。 受験を終えて中学校生活を送る中で、「シグマにお世話になって本当に良かった」と家族で話しをすることがあります。 塾の悪口を言う方もいらっしゃるようですが、自分の子供を良く見ていないのでは?と感じます。先生に進められた学校を気乗りしないままに受験することも、そういった方々に多いようです。 先生には先生の理想が有るようですので、偏差値にとらわれずに自分のご家庭の意見をきちんと伝えるようにするとわかってくださいます。 個人レッスンは、優秀なシグマの卒業生アルバイトがしています。 子供は、とても聞きやすくてわかりやすいと言っていました。 ご参考までに。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
シグマ進学教室:本校の口コミ・評判