![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
今塾の時代を振り返り思うこと スタッフ・講師大手塾ながら少人数のクラス編成の為、授業に集中しやすい環境にありました。学校選択に際しても、学年が上がると通塾や宿題で時間を取られるので、3年生の頃から時間を見つけてどんどん情報収集や学校見学を行うように指示も頂きました。又、夕食のお弁当も食事をすると集中力が落ちるという観点から設定がなされておらず、その点も親子共に負担が少なくて済みました。 成績・入試結果抽象的に[がんばっているけど成績が伸びない」といった質問に対しては「厳しいようですがやり方が悪いと考えて改善するように」と具体的に指導をいただきました。 料金他塾のように教材費、授業、設備費、冷暖房費や単元別の追加コース等の個別設定がないので割安で分かりやすいし結果的に割安だったと思う 環境・設備駅の改札から校舎入口まで随所に警備員が塾の名前入りの旗を持って立っていました。通い出して少しした頃には顔見知りとなり挨拶を交わすことで緊張がほぐれていたようです。又帰路はクラスごとに先生が引率し登校班のように一列で改札まで送リ届けて下さるので往路に比べ人の目が倍となりました。又開始30分過ぎまでに到着していない場合は大事を考えて自宅に連絡が入るシステムでしたのでその点も安心でした 雰囲気毎月のようにクラス替えがありその点は厳しいようでしたが本人はそれが刺激となり励みにもなっていたようでした。今思うと入試本番の時には知らない教室で知らないお子さんたちと試験を受けるのでその練習にもなっていた気がします |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
SAPIX小学部:松戸校の口コミ・評判