![]() 受講時期:2011年(平成23) |
予備校と受験生の信頼が結果を生む スタッフ・講師現役の終盤に河合塾に通わせ失敗した。小規模の予備校への通学を予定したが、再度別の校舎の河合塾へ相談に行ったところ現役時代の校舎とは対応が違った為、再挑戦の意味で通わせた。結果として”ひとつ上”ま無理であったが、全く及ばなかった現役時代の志望校に合格したので、満足とします。 成績・入試結果浪人前半は本人にもやる気が無く、現役時代の学習も忘れかけた様であるが、夏季講習で自分の不勉強さを思い知らされ、エンジンがかかった。秋以降志望校をワンランク上げ目指したが、惜しいところで受験をあきらめ、当初の志望校に合格した。 料金私立高校の授業料並みで決して安いとは思えないが、通常の授業と夏期・冬期講習・模試と予定した以外の出費は無かったので、普通だと思います。とにかく国公立に進学できたので、不満はありません。 環境・設備家から近い訳ではないが、駅から近く、本人が自宅では殆ど勉強が出来ないと言っていたので、自習コーナーを頼るケースが殆どであった。一年間十分利用したという満足感はあります。 雰囲気理系のトップクラスで学習が出来たので、授業に受験以外の知識も教えてくれる先生や、本人の興味を引き出すような先生がそれなりにいたとのことで、満足と思います。また、日が進むにつれ友達も出来、大学生になった今でも友達・先生と交流会を持っているとのことです。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
河合塾:町田校の口コミ・評判