![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良い点は勉強のできる設備・環境が整っているところです。2階にある受付に行くと毎回チューターさんが明るく挨拶をしてくれます。そして迅速に対応してくれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
高校受験を早い内から意識させてくれる環境である。受験に対しての情報を沢山発信してくれており、志望校を選ぶ、絞る材料となった。講師もプロ意識を持ち合... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受験はこれからですが、予備校での成績を見て、本人のやる気が出てきたように思えます。高2の4月から通い出しましたが、初めのうちはかなり下の方にいたよう... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講座の種類は多い。しかし、多数の講座を選択しようとしても、時間や曜日がかぶってしまい、希望のすべての講座を選択することが難しかった。担任制度があり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
授業の質は大変高いが、学習相談や、生活面でのアドバイスなどが不十分。自習室などの設備、机の確保数などは十分であるが、ここの机は狭く、環境的には改善... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
色々な塾に体験に行きましたが、勉強する環境や雰囲気がとてもいいということと兄弟が通っていた点で、入塾の割引があってお得感もありこちらの塾に本人が決... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
塾の講義は入試に重点を置いたもので、やはり早く始めた方が良いと感じました。単に塾の勉強だけではなく、志望大学に入学出来た塾の先輩が専属で勉強のコツ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
いい仲間と研鑽しあえる環境が作れたのがいい励みになったり、だれることなく受験にむかえあえたのだと思う。苦手だった文系の勉強にも取り組む気持ちや意欲... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
入塾の際にテストが行われ、自分のレベルにあった授業を受けることができ、また、ひとつ上のクラスを目指そうと、ひとつの目標になってよかった。自習スペー... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
駅がすごく近いのでどこかに行った帰りでも簡単に塾に行けてすごく便利でした。設備も教室は広く黒板も大きく自習室も沢山の参考書があって勉強に熱中するこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
本人の成績がよくなるような保護者会などを開いてくれたことは良かったと思う。自習室があり、いつでもその部屋で勉強できたのはありがたかったけど、満室に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
よかった点は、何といっても授業がしっかりしていて、講師や教材のレベルが高いことです。志望校に必要なレベルの学力を確実に身につけることができます。改... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
色々な教室で自習ができた点は良かった。だから集中力が切れたときは違う部屋で勉強するなど工夫もできた。また、自習室の席数も多いのである期間を除けばほ... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
河合塾 立川校の塾の口コミ・評判