![]() 受講時期:2007年(平成19) |
河合塾は自習室が非常に充実していて、開放的なところで食事をしながら勉強もできる休憩室のようなところと、個別に分かれていて集中して勉強が行える自習室... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
入学時のみではなく、入学後も保護者向けの進学説明会やDMでの進学情報等の案内を定期的に実施してくれるのが良いと思います。模試も無料で何度も受けられ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
熱心に教えており、独学ではなかなか分からないポイントとか理解のしやすさを助けるものである。授業に大変喜んで通っており、塾に行くのが楽しみになってい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
さすがは大手予備校といったところで、大学受験に関しての情報量の多さは良かったです。個性的な講師が多く、基礎的な部分から、ノート作りまであらゆる面で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
世界史は有名な先生の講座を受講していました。情報の正確さに疑問のあることもありましたが、ハイレベルな私立を志望している人にはおすすめです。その場合... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
教師の質は高いです。特に国語は一歩踏み込んだ話をしてくれる先生が多いです。設備はエアコン完備、清潔感があり広い勉強スペースと文句なしです。ただし満... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
受講するクラスは自分のレベルや希望である程度変えられる。子どもは何度も受講クラスを変更しているので、自分に合ったクラスで気持ちよく勉強できているの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
可もなく不可もなくって感じだった。結局は本人がやる気を出さないと成果は出ない。あまり積極的にやる気を出させるような指導ではなかった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
テキストが見やすく、書き込みやすくてよかった。また、数学の講習では講師の手書きプリントが見やすくて解説も詳しくて、解法のカギとなるポイント事項も書... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
様子が親にはあまり伝わってこないので、判断のしようがなかった(子どもがあまり話さないので)。が、とくに悪くもなかったと思う。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
英語の教師であるが、高校の教師とは違った予備校講師としての熱意が感じられた。当たり前であるが、大学に入学させるという目的が明確であった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
講師は一生懸命に教えてくれたし、スタッフもチューター制度があり、まめに声をかけてくれた。受験情報の冊子も充実していて役に立った 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
大学に合格できた。チューターの指導がよかった。講師が丁寧に教えてくれた。通うのに便利だった。夏期講習などが充実していた。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
河合塾 津田沼校の塾の口コミ・評判