![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自習室の席数が少なかった。浪人生が昼から使用しているので平日は、なかなか席がとれない。チューターさんは親身になって、志望校の相談にのってくれた。2... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
チューターの親切丁寧な面談が特に良く、元々人付き合いの不得手な息子でも、細かい進路指導の相談に乗って貰えた。進路先が中々決まらない息子の事を、注意... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
個別指導で、とてもいい先生だったようで、よく質問とうもできたようです。毎月、どのような指導があったか先生本人から、家に報告書 が届き内容もわかります... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
よかった点3つ。?模試を主催している塾だけあり、学校受験と会場受験との対応に融通が利いて、ありがたかった。(具体的には、学校受験模試代金の返金や受験... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生の授業は予備校というだけあって学校と比べると丁寧でわかりやすいものだった。先生がいる部屋に気軽に入りやすく質問しやすい雰囲気だった。毎回の予習... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
保護者会を開催してくれて、チューターに相談をすることができる制度や、自主学習室の設備が充実、いつでも開放していて利用できることが良かった。また教室... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
大手塾なので大人数で一人一人に目が届かないのではと心配していたが、人数は思っていたほど多くなく、またチューターさんが中に入っていたお陰で、先生との... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
施設が豊富なので自習がしやすい。解放教室や自習室などを使って自分のやりたい時間にやりたいだけ勉強ができる。チューターの方が親切。質問等に丁寧に答え... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
河合塾大宮校での授業について息子が印象的だったと言っていたことは、?国語は、授業の進め方のうまい講師の先生のおかげで、今までの学校の授業では理解でき... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
授業の進み早く、知っていて当たり前の様な口調で進め方をする先生が多くて、あまり物覚えが良くない私はよく不快な気持ちを感じる。生徒の中にはいくら高校... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
わかりやすい講義をしてくださる講師陣が多い。清潔で駅から近い。ミーハーすぎず固すぎない良い雰囲気。特待生制度があり利用していた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
チューターの方が思っていた以上に子どものことをよくみていてくれているなと面談の時感じた。NHKのラジオ英語をどの程度のレベルのものがいいか尋ねた時、講... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
受験校の決定の際の相談にもスタッフの人が親身になって考えてくれた。授業時間も受験直前では時間が過ぎても先生が教えてくれた。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
河合塾 大宮校の塾の口コミ・評判