![]() 受講時期:2011年(平成23) |
勉強に集中できる環境は整っていたようで、授業の無い日でも自習をしに出かけていた。金銭的な問題で、英語のみのクラスと、夏季と冬季の特別授業にしか通塾... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾は今まで通わせた事が無かったのでかなり不安はありました。でも体験の時点でかなり融通聞かせて頂き、無料で数講座受けれたおかげで、ここでなら頑張れる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
生徒に対し、専任のチューターがつくことが気に入っている。進路相談や学習の進め方等、いろいろ相談にのっていただけ、懇切丁寧である。つい数年前まで学生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
まだ、行き始めてあまり時間が経っていないが、頑張っている様子。授業は、週に1度だが、自習室を使うことができ、毎日、行って勉強しています。友達も、一緒... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
父母会や親子面談などをきちんとしてくれて、本人だけでなく家族への対応もきちんとしていた。いろいろな点でアフターフォローがしっかりしていて家族的だし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
好きな講師がいて、大変楽しく授業に向かっています。特に、英語講師が社会風刺のことに関する雑談が多く、その雑談が最終的に英語の授業に結び付くようなカ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
私の通っていた塾は自習室の種類が多く、気分によって変えることができたのがとてもよかったと思います。しかし、食事のとれる自習室でマナーの悪い方が多か... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
冬期の講習だったので数回のみの受講です。講師からの的確なアドバイスがいただけたのはよかったのですが、実際のところやはり自発的な学習を始めない事には... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
講師の先生方が一人づつ丁寧に接してくれる。授業はどの先生も質が良く、自分が学ぼうとする姿勢があれば必ず伸びる環境だと感じる。授業でわからなかったこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良かった点は国公立私立入試情報が詳細に分かる事と成績分析結果がよく分かり入試対策が万全な事で、受験生の動向や順位が明確。チューターのアドバイスも大変分か... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
京大・東大など高い志望大学現役合格をめざす高校生を対象としており、高レベルな生徒が集まっている.また教材も実際の入試レベルに対応しており、また京大... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
特に問題はありませんでした。先生は一生懸命でしたし、内容も問題はなかったと思います。プリントなども多く出ていて、やる気さえあればきっと成績はあがっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受験校の選定については、迷うものである。学力アップは本人の努力が一番であるが、受験校選択こそ塾のアドバイスは客観的でありとても参考になったと振り返... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
河合塾の塾の口コミ・評判情報