![]() 受講時期:2010年(平成22) |
甲斐ゼミナール富士吉田教室は、しっかり研修を受けた実力のある講師の方が多く、質の高い授業を受けることができました。実際に受験する高校を決める時にも... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
高校受験時は、豊富なデータに基づく的確なアドバイス・指導により希望校に見事合格しました。大学受験に向けた現在も、受験に向け最後の追い込みに的確な指... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
集団の中で浮いてしまう、なじめないような感じがあり、チョット微妙な感じになってしまい、成績も上昇しない。通わせる意味合いがあるのか、自分の時代に塾... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
高校受験の時もお世話になり、このときは本当に良かった。色々な情報を教えてくれおかげで第一志望校にも合格することが出来ました。大学受験の時には受験対... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
友達と切磋琢磨し受験に向かった。講師の先生が国語の事業の中で短冊に俳句や短歌を各自につくらせたものが今も手元に残っている。単なる受験目的でなく温か... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
建物が駅に近く、とてもきれいだった。自習室は談話スペースと勉強スペースにわかれており、とても便利だった。また、お茶が無料で飲めるのもよかった。私は... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
基本的に習熟度によるクラス編成があるため、その子の学力に合わせた指導をしてくれます。息子の場合成績は良い方なので、さらにハイレベルな内容の授業をす... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
志望校の方向と塾の指導がマッチしていてよい塾であったし、娘も楽しいといっていた。私立女子高コース等、多彩に完備していて、カリキュラムも的確に組まれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
見直しをしない、誤字脱字が多いなど、本人の癖などを指摘していただいてもらっているので、徐々にではありますが、テストの結果が良くなっている。 教科書... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
エビソードと言われても本人ではないので塾内のことはわかりませんです。ただ文句も言わずに黙々と通ってたのはたしかです。おかげで(双子ですけど)二人と... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
高校入学直後で学習についていけるかに不安があり、同じ高校に通う友達と、家から近い学習塾に一緒に入校した。高校の勉強をするにあたって、中学の復習を絡... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
1:何人かの指導者と面談し、自分との相性が合う指導員を選択できるシステムが、本人は気に入ったようです、そのためか、相性の会う先生にめぐり合えて、成... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
地元の中学生達が通っているので安心感がある。また、定期テスト前には内容の配慮もしてもらえている。雰囲気は明るくて通いやすいと想う。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
高校受験時に子供の能力・性格を把握していただき、それをふまえご指導いただいたので、学力も付き志望校に入れていただきました。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
甲斐ゼミナールの塾の口コミ・評判情報