![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
塾よりもやる気 スタッフ・講師少人数のため、個人的に指導をしてくれる。苦手な教科のある人のために補講を設けてくれる。学力別にクラスをわけている。フレンドリーな先生も多い 成績・入試結果第二志望の高校は不合格であったが第一志望、チャレンジ校、私立最難関ともいえる高校に合格できた。苦手な国語も以前より格段にできるようになっていたと思う。 料金料金体系は学年ごと、取っている科目の数によってに料金が設定されているのでわかりやすい。 環境・設備新松戸駅からは徒歩五分。徒歩三分ほどのところにコンビニがある。送迎は未対応。入退室管理システムはないが、出席はとっている。小人数なので生徒の出欠席を講師が把握していないということはない。自習室は中三、小6の人向けに試験が近くなったころに設けられる。 雰囲気スパルタかアットホームかは先生によって変わる。当たり前ながら不真面目な生徒には注意をする。活気はある。全体的に真面目な生徒が多い(少なくとも一番上のクラスの人は)。質問はいつでも受け付けてくれる |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
大塚進学ゼミナール:本校の口コミ・評判