![]() 受講時期:2009年(平成21) |
6年生になって成績が落ち、やる気をなくしかけていたが、大学の情報を教えてくれたりして子供のやる気を再度わかせてくれたから 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子どもがやる気が出ないとき、電話までかけてきてくれて、やる気が出るように考えてくれた。宿題もこまめに範囲を決めて出るので、短期でのやる気維持もできる。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
親身になって対応してくれている。根気よく続いているのは、雰囲気が良いからだと思う。また、塾だけの友達もできたと聞いている。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校では勉強が簡単すぎて物足りず、不満をもらしていたが、塾の先生の教え方が面白いらしく、勉強を楽しくやる様になったから。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
生徒の学力レベルに合わせた教育体制が充実している。勉強嫌いな子供が熱心に通っている。高等学校が求める学習時間の蓄積が十分可能。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
小学校の時は勉強がきらいだったが勉強を頑張る意味を教えてくれて勉強をやる気にさせてくれた。成績も上がってまわりにも認められた 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
第一子の時に学力向上に意欲を持たせる仕組み造りが出来上がっていたので、第二子が高校受験に際しても同様な期待ができると思い入塾させた結果、思惑通りの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校のテスト前にそのテストの対策となるような授業をしてくれなかった。他の中学校にあわせた指導であり、通ってる中学校と塾の指導内容が合っていなかった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
受験のテクニックを重点的に教えてもらっていた。部分点もとれるよう、点をとるテクニックを教えてもらっていたのがよかった。月一で懇談会あり、悩み相談が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
思うように成績が伸びない時も、本人の気持ちが折れないように、モチベーションの維持に努めてくれたと思う。その結果、当初無理ではないかと思われた志望校... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
最後まで根気強く教えてくれる姿勢がよかった。国語の漢字は適度な宿題で効率よく学習でき、テストで点が取れる目安となったのが幸いした。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
少人数でしっかり教えてくれている。欠席のときには当日中に電話連絡がある。進路も十分相談にのってくれる。先生の教え方が上手。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
質問がしやすいらしく、開始時間より早めに出かけ、勉強している。学校の宿題以外にも、英語検定の対策などを教えてもらっている。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
鴎州塾の塾の口コミ・評判情報