![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生の辛抱強い指導により、少しずつ成績が上がってきたこと。でも学校の宿題も塾の宿題も多く、毎日遅くまで 宿題に追われ、寝る時間が遅くなってしまう日... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
長男が通っていた頃よりも、指導方法が良いと感じました。 長女の成績は決して良い方ではありませんでしたが、本人に聞くと、集団指導のほかにも、個別の面... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
上位クラスを目指すことにより、モチベーションの維持を図ることができた。スタッフも大変親身であり、精神的なサポートを献身的にして頂いた。また、センタ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
設備は自習室もあり、冷暖房完備で快適に学習できていたようだった。補習塾ではなく進学に特化している塾なので塾内での競争も子供の成績を伸ばすのに効果が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
まず、よっぽど勉強が出来る学生なら塾は必要ないと思うが、一般の学生では学校での勉強だけでは受験勉強にはならないので、受験をするのであれば、塾は必要... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
娘が希望した高校は、私が通っていたころとは違い、格段に合格が難しい全国でも有名な公立高校となっていました。中学二年時にはその高校への入学を希望し、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自宅での勉強ではなかなか集中できなかった。やはり自宅では生活音等に対して気が散るのではないかと思う。また分からない問題に対し親が的確に教えられてい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
安心して通える距離と知名度により決め手になった。解からないところを徹底して教えてもらえて喜んでいた。教室がきれいで気持ちよく授業を受けれた。先生が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
入試までの親の心構えなども、参観でいろいろと教えてくださいました。参観も定期的にあり、個人面接もありました。しかし、入試結果報告に対する先生の態度... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
一人だと全くやる気がみられなかったが、塾に通っている生徒はある程度勉強に意欲のある生徒が多いので、周りの雰囲気で勉強するようになったかもしれません... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
立地がいいので通いやすいてんがいいです。レンタルショップのゲオと併設なので駐車場が少ないため子供の送迎時には駐車場が混雑するのが難点なので、終了時... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個人面談の時に志望校受験に必要な内申点について詳しく説明してもらいました。昔は相対評価で平均点を上回ったら上回った分だけ評価されて、85点でも4が付い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
自習室があり、友達と誘い合って勉強をしています。騒がしく、友達とおしゃべりばかりしているかと心配していたが、子供本人に聞いてみると、「友達がだれか... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
鴎州塾の塾の口コミ・評判情報