![]() 受講時期:2009年(平成21) |
小さくてアットホーム スタッフ・講師やはり送り迎えの時に、日ごろ会うことのない父親である私に塾長が駐車場まで走り出てくれ、現在の娘の様子、これから目標とすることを話してくれることがある。 成績・入試結果娘はこれから中学校入試に挑戦する。だから入試の結果としてはまだ出ていない。日常を見てみると、まだまだ理解力と持久力が足らないように思える。今少し努力が必要かな。 料金ほとんど嫁に任せているのだが、こんなものだろうと思っている。普通程度の娘が自習にも積極的に参加しており、何よりも自分から中学受験を決めたことは、料金以上の価値がある。 環境・設備駐車場が狭い。メイン道路沿いでその駐車場に入らないと塾に行けないのだが、時々一杯になっており、入らないこともある。交通量の多い道路なので危険もある。何とか駐車場を確保していただきたい。 雰囲気進んで塾に行くこと。これはまさにこの塾での勉強を中心とした授業全体の良さを物語っていると思える。夏休みや冬休みの自習授業(?)では、先生方も休みなのになぜか居て、子供たちの様々な質問に答えている。うちの子供は3時間くらい居続けている。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
AEI若竹塾・ゼミ:本校の口コミ・評判