![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講師の方が大変親身で子供はかなり信頼をしていた。定期的に家に電話がかかってき、子供とコンタクトをとり、勉強の進捗状況や部活や学校のついての相談に乗... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
中学3年の冬季講座から通ったが、自習室が充実していて、時間があるときにはいつも塾に行っていた。塾の授業内容等は詳しくわからないが、基礎学力はあった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
スポーツとの兼ね合いがあり、そのことを理解してくれ、そのことが子供のがんばりにつながった気がします。また、講師の方も同じ、スポーツをしていることか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
設備面では中学部の校舎は小さく、道路を挟んで向かいの小学部の校舎を使うこともよくありました。(自分のときもそうでしたし、5つ下の知り合いのときもそ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
NSGは結構どの県でも有名であると思いますが、私はその有名さや名前だけで決めたのではありません。はじめにNSGに行ったのは中学二年の時、定期考査のテスト... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子どもが通っているところは同じ学校の子がたくさんいるので楽しく通っているようです。授業も楽しく学習できるように工夫しているらしく、「先生の話がおも... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
友人の紹介でこの塾を受講することにしましたが、まず一番初めに感じたことは対象が幼児ということもありますが、先生が生徒に対してとても優しく親切に指導... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
合格できてよかったが安全な高校を紹介された。もっと上の高校を受験すればよかったと後悔した。 親が送り迎えをしなければならなくて、待機している駐車場が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
小学生の頃は通信教育をしていたのですが、通信教育ではどうしても子供が学習を怠りがちになり、結果当初期待していたほど成績が伸びませんでした。そして子... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
勉強や受験のコツなど、学校では習わない裏技などには、成る程と感心したことを覚えています。教材もポイントがまとめてあって分かりやすいです。先生もいい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学力レベルでクラス編成されるので本人の勉強意欲が向上した。部活の試合などで欠席したときは必ず個別の補習授業があり、進度に遅れる不安も解消された。ク... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
色々な講座を用意してくれて勉強に役立ちました。しかし、この講座はこんなことをやるよ、とかこんなテキストを使うよ、とかの説明をしてくれなかった時があ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
当時、それまで学習塾というものに通ったことがありませんでした。受験を控えた中学三年生の時期に入塾したということになります。講師の方は大変親身に学習... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
私が通っていた駅前校では、講師がいつもフレンドリーで、授業後も遅くまで相談にのってくれた。雑談もいろいろした。教え方がうまいことは言うまでもないが... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
NSG教育研究会の塾の口コミ・評判情報