受講時期:2010年(平成22)

早稲田アカデミー Success18<高校・中高一貫校> / Success18所沢校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2014.09.01 投稿者:ヘドウィグ(生徒)

サクセス18所沢校舎のよさ

スタッフ・講師

受講していない教科でもわからないところを教えてもらえる。最近、自習室が更に充実し、広々と使える。夏休みに何をどうすればよいかなど不安なところがあればいつでも相談にのってくれる。先生にアツい人が多いし、自分の方針を持っている先生が多い。「10時間勉強」を何度もいわれたことでやる気になれた。

成績・入試結果

偏差値が英語で10くらい上がったし、他の教科も上がった。自習室が他のサクセスの校舎より充実しているので、行って勉強しようという気になれ、習慣化できた。

料金

学校によって特待割引があるのはかなりのメリット。先生の言っていることを全部聞いているといろんな講座をとらされて、料金が高くなる。早慶大必勝講座は3科セットなので、とりたくない教科の分も払わなくてはならない。

環境・設備

自習室が増え、机も大きくなったので自分のスタイルで勉強できるようになった。使いづらいトイレがある。トイレのニオイはきちんと消臭されていて気持ちがいい。駅に近いので時間のロスがすくない。わりと田舎である所沢なのに地元に塾があって便利。ラウンジの食べ物のニオイがきつく残っていることがある。廊下に成績順位がはってあってやる気が出る。

雰囲気

生徒のモチベーションは学校に比べて低いので、あまりいただけない。池袋校舎の先生ほどではないが、先生の熱意はある。スパルタのようでもあるが、厳しすぎず、私のスタイルに合わせてくれる。質問がしやすい。事務員さんがアットホームで、申し込みなどを忘れても柔軟に対応してくれるし、ちょっとした世間話とかも出来て和める。

同じ地域の他の口コミ   同じ地域の塾・予備校の情報
  • 検索
  • 例)新宿駅、330-0854、京都市左京1丁目
ページトップへ

塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば

早稲田アカデミー Success18<高校・中高一貫校>:Success18所沢校の口コミ・評判