![]() 受講時期:2008年(平成20) |
合格への道しるべ スタッフ・講師普段の授業の他に補習授業を設けてくれるので息子の苦手な教科を受けることができるから。講師と子供との間に信頼関係が築けているので本気で学習することができていると思う。 成績・入試結果四谷大塚と提携しているので毎週末確認テストを受けることが出来てそれによって力がついてきたと思う。テストの成績によってクラス分けがあるので、少しでも良い順位になるように励んでいるので良い。 料金料金に関する資料には学年ごとに金額が明記してあり、夏期講習や夏期合宿などの料金も分かったので納得した上で入塾したから。無料で補習授業を行ってくれることもあり妥当な金額だと思う。 環境・設備駅からすぐの場所にあり、人通りの多い通りに面してしるので防犯上安心できるし、子供一人でも通塾しやすい。清掃状況は子供が不快に感じないようなので特に問題ないと思う。 雰囲気切磋琢磨しながら頑張り合う良い仲間がいるので、個人指導の塾よりも集団塾に入れて良かった。休憩中は男女問わず、おしゃべりしているようなのでとてもよい雰囲気だと思う。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
早稲田アカデミー:東久留米校の口コミ・評判