![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学受験のための通塾であったので、受験直前に関しては合格へ向けて先生方が一生懸命指導してくださった。毎日、塾へ通い個人別に克服箇所が明記され、演習... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
とにかく有料のテストが多い。それは半強制。それでレベル別けや実力を計るものとなる。教師は熱心だが有名上位校をねらわせるのが目的。その持って行き方は... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講師が元気である。塾に行きたくないということは一度もなかったことに感謝。やる気を出させてくれるのは良いが、一人ひとりの個性を見て指導してくれるわけ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
少人数での講義であり子供も集中して勉強する事が出来た。また、授業時間外での自習室の使用時にも手の空いているスタッフが質問に丁寧に答えてくれていた事... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個人ごとの教科の強み、弱みを分析し、親と本人にも説明してくれた。さらに親身に補講等も含め個別指導し、弱い教科、弱い部分の把握と指導を実施してくれた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師の皆さんがとても丁寧に指導してくれます。ここに通っている生徒は皆楽しみに通っていて、雰囲気が良いせいか自然と勉強が好きになっています。同時に成... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
普段の授業の他に補習授業を設けてくれるので息子の苦手な教科を受けることができるから。講師と子供との間に信頼関係が築けているので本気で学習することが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
成績別クラスと受験校別学習の講習が終了した後も、空き教室で個別指導や学習が可能。四谷大塚のテキストを主に使用され、早稲田アカデミーの独自のテキスト... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学年途中(夏期講習)から入塾したので、前から入っているお子さんたちと履修内容に差があったのですが、その分は他の時間に補習して追いつくように個別に教... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
早稲田アカデミー 東久留米校の塾の口コミ・評判