![]() 受講時期:2010年(平成22) |
まだこれからです。 スタッフ・講師通って半年がたつがなかなか成果が表だって表れないから。算数担当講師も何回も変わるから。これから伸びていくのかが不安だから。 成績・入試結果勉強の習慣はついてやっているのだけれどやっている割には成績も急激には上がらずクラスも下のクラスのままでこのままで中学入試が受かるのかが不安だから。 料金テストが別料金になるので月々の負担が思っていたよりも大きいから。月の授業料も4教科で高くかなり家計には厳しいし夏期、冬期、春期などの講習会費もかなり高かったのでびっくりした。 環境・設備駐輪場がないので毎回、駐輪場代がかかるのも負担。家からは割と近いのでお迎えが便利なのと駅前なので主人が会社帰りに行ってもらえるのもいい。 雰囲気休み時間もお弁当休みだけで短く、だらだらとしていないのがいい。授業後も残って宿題をしたりわからない問題を聞けたりするので助かる。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
早稲田アカデミー:千歳船橋校の口コミ・評判