![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供は、時間に余裕をもっていくと講義が始まるまで遊んでしまいがちですが、復習プリントを配るなどして塾側できちんと環境作りしてくれるので助かります。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
数か月に1回程度の電話があり、これからの課題や不安に思っていることなどに丁寧に答えてくれます。こちらから、もっとアプローチすればよかったかなと思っ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師の皆さんがとても丁寧に指導してくれます。ここに通っている生徒は皆楽しみに通っていて、雰囲気が良いせいか自然と勉強が好きになっています。同時に成... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生は熱心な先生が多く、子供も塾は面白いと言っている。挨拶も事務員、生徒を含めてハキハキしており、明るい雰囲気がいいと思う。他の塾を試したことがな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
普段の授業の他に補習授業を設けてくれるので息子の苦手な教科を受けることができるから。講師と子供との間に信頼関係が築けているので本気で学習することが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
受験をしない私立内部進学の1教科のみの受講だがしっかり指導してくれている様子。小5まで通っていた塾は1教科のみは不可だったのでカリキュラムの柔軟性... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生の話が面白いので、よく理解出来ました\(^o^)/よく私たちのことを見てくれて良かったです。しかし面談の時間がながくてその緊張感がいやでした(⌒... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
こまめに面談をしていてくださり、反抗期の息子を根気よく見守っていただきました。教材もたくさんあり、受験対策もしっかりしていただけたと思います。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
やる気がある子に向いている塾。子どもは素直でまじめだったし、講師の言うことを良く聞いていたので、よくしてもらえた。性格的にひかえめだったが、いい方... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
六年生の夏休みに、半ば強制で朝8時から9時すぎまで自習させられ、結果的に半年で、四谷の合判10伸びました。とても無理だった学校にも、1月には自信をもって... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2014年(平成26) |
体育会というより威圧的すぎて性格によっては子供が怖がってしまいそうな雰囲気の授業です。一方的に進みます。答えられないと怒られます。その割には質問タ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
授業は出来る生徒向けになっており、落ちこぼれには、冷たい印象がある。授業料金は比較的安いのであるが、講師陣も出来ない子のクラスは今一つの印象である。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生のフォローがしっかりしていた。息子が悩んでいたときにも親身になって相談や電話もいただいた。成績もぎりぎりだったので、補習もしてくれた。さらに優... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
早稲田アカデミーの塾の口コミ・評判情報