![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生の教え方が上手だと思います。授業は楽しく受けられていたようです。子供を惹きつける技があるというか。長時間の授業でも飽きずに、集中してうけていた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
教師が生徒の事を良く観察し、いろいろな事を親に電話して教えてくれるところが大変良かった。受験の時も朝から受験校に来て頂いて、生徒を励ましてくれたり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
なんとか志望校に入ることが出来た。一番上のクラスに居たが、男子生徒を基準に教えているので算数についていけず、入試直前はスランプ気味でしたが、先生と... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
まだ受験まで3年ある時点でのモチベーションをあげるために、成果に応じてシールを与えることでゲーム感覚で競わせていた。授業を終えた子供たちが事務所に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
校長先生と教務主任の先生がとても良い。学校とほとんど同じような進み具合だが、どちらも宿題が多いので、子供が参ってしまう。要領のいい子はさっと終わら... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
なかなか学力が伸びず困っていた。大量の量をこなす方法は疑問に思う。現に消化不良を起こし、悪い部分のみが植えつけられた気がするので、もっと個々の能力... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
他塾に比べて、先生が特に熱心な印象があります。例えば、塾の授業時間が子供のスケジュールに合わないことがあったときも、先生が特別にカリキュラムを組ん... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
教師の皆さんが生徒各個人の個性と学習に向けての特性を十分に判断し適切な学習計画を立案いただけたこと、またオープンな授業環境で生徒一人一人に大変親身... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受験勉強に打ち込もうとするのですが集中できず困っていました。8月に塾の夏合宿に誘われ、参加したことが本人にとって刺激になったようで、今では成績も良... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
いくつか塾を見て回ったのですが、早稲アカの「保護者にご負担をお掛けしません!私達にお任せ下さい!」という言葉に惹かれ、入塾を決めました(宿題の丸付... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
わからない部分はどんな先生に聞いても詳しく、わかりやすく答えてくださいました。また、子供だけでなく親への入試説明会や個別相談もしてくださいました。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
親身になってやってくれました。若い先生でしたが、子供はお兄さんのように付き合わせて頂きました。有名な先生もおりましたが、子供は若い先生の方を好みま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生が親身に理解できるまで教えてくれるので、決して成績がいい方ではなかったが、テストでも高得点がとれるようになりました。少し前まではイヤイヤ塾に通... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
早稲田アカデミーの塾の口コミ・評判情報