受講時期:2006年(平成18)以前

明光義塾 / 女池教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2014.11.30 投稿者:ぷーちゃん(保護者)

国公立大学を受験する方へ

スタッフ・講師

中学3年の時は指導力に不満は無かったが、高校2年の時に理系科目に苦手意識を持ち再度通い始めたが、講師の大学生の先生のレベルが低く、指導をする時間に、先生自身が問題を解いていて本人はそれを待っている状態だった。

成績・入試結果

高校受験の時は満足だったが大学は東京の理系の国公立を目指していたため必要なレベルの指導力へ期待もできず退塾した。最後まで通っていたらお金の無駄だったと思う。

料金

個別指導の塾としては妥当な料金だと思う。夏期講習や冬期講習の時は金額が多くなり2ヶ月か3か月の分割で引き落としだったと思うのでやや高額になったが一括払いでなくて助かった。講師の方がしっかり指導できれば料金的にも良いのではと思う。

環境・設備

幹線道路に面していて自家用車の送迎はしやすかった。しかし塾の駐車場が少なく夜間の迎えの時は隣接しているマンションの空きスペースに駐車しなければならなかった。

雰囲気

進学塾とは雰囲気が違い、先生との距離が近くアットホームな雰囲気だった。勉強に付いて行けないお子さんにとっては良いと思うが、もう少しレベルアップを目指す生徒には物足りないと感じる。

同じ地域の他の口コミ   同じ地域の塾・予備校の情報
  • 検索
  • 例)新宿駅、330-0854、京都市左京1丁目
ページトップへ

塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば

明光義塾:女池教室の口コミ・評判