![]() 受講時期:2011年(平成23) |
【講師について】他の個別指導塾はアルバイトばかりなのに、それとは明らかに違ってしっかりしている感じです。 【指導方針・カリキュラムについて】学年・科... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
勉強の面においては子供の性格なども見ながら細かくみてくれている。挨拶などもしっかりいていてスタッフの対応もいいと思う。建物も明るいし清潔感があって... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
集団での授業が中心のせいか、個人での成績の伸びが把握できてない気がする。個人個人に目を向けてないと思う。講師の質はいいが、子どもへのスタッフの対応... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
栃木県ではNo.1の進学塾。大手だが親身に指導してくれた。お陰で第一志望に合格できた。疑問があれば、講義後に個別に対応してくれたので、子供は大変感謝し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
栃木県、特に宇都宮中心に近づくといろんな塾の広告看板が目立ちますが、トップ1の塾と言えるでしょう。塾生も優秀な人が集まっており、成績でクラス分けさ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
親との個人面談が年に数回ありますが、教室での様子を伺う限り、子供をよく見て下さっていると感じます。友達との関係や、先生に対する子供の様子など、本人... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生方の指導は熱心で、子供の疑問に一つ一つ丁寧に教えて頂いている。また子供達の間で競争心が芽生え、うまく全体の学力レベルが上がっていると思います。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
学習塾は中学2年生から通い始めましたが、高校に入学すると同時にやめてしまいました 高校2年生になり大学受験を目指した時に再び能会に入りました。クラス... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
やる気が無いとついて行くのが困難です。能開は、基本的にノート学習なので、問題集を解くのだけが好きなお子さんには、不向きだと思います。それに、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
この塾のシステム自体は完成されていると思いますし、教材レベルも高いです。問題量も多く、応用力をつけるには適した内容と思います。但し、予備校型... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
短い間だけだったけど、講師の教え方がとてもわかりやすかったのを覚えています!!!また、設備もしっかりしていて、勉強に取り組みやすかったです。友達も何人... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子供の目標に合った教育内容、指導が行われている。子供の家庭での独自の学習では到達できないレベルの部分も指導されているので、意義がある。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
学校の先生に聞けない事など、基本的な事だけど詳しく聞ける事ができたなど。プレッシャーに負けそうになると、良い意味で励まされた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
基礎を効率的に教えてくれた後に、問題を解くので理解しやすいし、自分で考えたり分からない点が明確になる。学校とは違って、教え方がハッキリしている。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
能開センター 宇都宮校の塾の口コミ・評判