![]() 受講時期:2009年(平成21) |
模試を行うことで実際の実力を把握し、弱点を見つけて対応するような授業を繰り返しおこなっていたよう。本人も家ではなかなか素直に聞けないことも、塾では... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
息子は国語が苦手なのですが国語の先生がころころ変わるので、毎回方針がかわり余計嫌いになってしまっています。昔は良い先生もいたのですが最近は極わずか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
志望校である国立中に受かったので。また、そこの先生が熱心で、分からないところがあると分かるまで教えていただいたので。塾の終了時間後、迎えの親元まで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
子供の能力を的確に見抜き、時に叱咤激励して学力を伸ばしてもらった。やる気が起きない時は、時に欠席も許していただき、その分後日のフォローもしていただ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
要領が悪くなかなか理解できない娘にわかるまで丁寧に教えてくれた。また、個別の相談や保護者への説明などもしっかりしてもらえたから 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
先生方の熱心な対応に対して、子供の学習の取り組みがまだできていなくて、どうしたものかと思ったりします。子ども自身のやる気がまだ出てきてないようです 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
的確な指導と個別だったので自分に合った先生が変更なくついてくれたこと。話しやすい雰囲気で質問のほか気晴らしになるような楽しい話もしやすかった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生の教え方が雑な感じ(型どおり)に思えました。子どもの質問にも、基本のことから抜け出ない範囲でしか答えてくれなかったみたいで、こどもの学習意欲が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
やる気を引き出してくれる。講義後の質問に答えてくれる。判りやすい講義をしてくれる。第一志望の高校に合格した。落ち込みそうになった時に支えてくれた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
とても熱心に子供のことを考えてくれた。たくさんの生徒さんを見てきている経験から、親の子供に対する悩み(外では見せない、家の中で親にしか見せない性格... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
何を言っているのかわからないような講師もいる。授業の本題に入る前の話が長い(意欲付けのための塾の方針?)。うるさいい生徒がいても注意しない。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
熱意を少し感じており満足しております。エピソード的な出来事は残念ながら記憶にありませんが、全体として満足しており不満な点はありません。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
志望校にあったコースがあって、それに向けてしっかり実践を積んでくれる。それなりの結果も出ている。また、同じ志望を持ったたくさんの子の中でもまれて強... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
息子が躓いている部分がどこなのか、探して下さり、授業が終わった後個別に指導して頂いたりと非常に熱心に教えて下さいます。また子どもへの教え方も、子ど... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
能開センターの塾の口コミ・評判情報