![]() 受講時期:2010年(平成22) |
自分で先生を決めることができるので、教え方やペースが自分に合う先生を選ぶことができたのが良かった。定期テスト前にはテスト対策の補講があり、成績を上... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
2対1だったので苦手学科を克服し、受験勉強を自分のペースで進められて希望校へ合格できた。急な用事や体調不良で休んでも他の日に振り替えが出来て親身な対... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
受験に対してあまりやる気がなく取り組んでいたのだが、ていねいに教えてくれて前向きになった。どの担当の先生も、熱心に指導してくれている。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
自分の不得意なところを反復して勉強させてくれたので、理解度が上がった。テスト前など普段自分が受講していない科目も教えてくれた。特に受験の前は集中的... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個人指導の先生を何人か選んで本人に合う先生を選んでから苦手教科を教えてもらっているが中間・期末とそこそこの成果をあげている。子供と年齢が近いからフ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
高校の選び方の指導からやってくれ、本人が納得し、やる気になるよう指導しくれた。結果、志望した高校に合格し、いい高校に進学できたと思っている。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
入試に関しては希望の高校対策として個別に問題集を作ってもらったり、自習時間も質問等に答えてもらっていた。高校に入ってからは定期考査対策として苦手教... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
学校でのイジメのせいで登校拒否に近い状態になり勉強の遅れが凄かった。高校受験を控え駆け込みで泣きついた状態だったので、合格するために諦める勉強項目... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
申し込んだ科目は英語のみであったが、受験科目全般について指導していただき、結果として成績の底上げができ、また、受験勉強の良きアドバイスを得られた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
入塾前は箸にも棒にも引っかからないような、親としては情けない成績だったが、入塾して苦手な科目を重点的に学ぶ事によって今では希望の県立高校に入学する... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
子どもの性格にあわせて指導してもらえた。大学の進路について、とても丁寧に相談にのってくれて、子どもの希望する進学先を見つけてくれた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
個別なので子ども自身は周りを気にせず集中できるようだが、まだ通い始めて日が浅いので、どれだけ結果に結びつくかがわからないため。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
先生は兄ちゃんが通った時と変わった 先生によって 熱意を感じたり相談をしやすい先生もいました 子供の心をよくつかんで勉強に仕向けたりもした 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾のスタッフから親に対し、フォローアップの電話連絡を密に実施してくれるのはよい。しかし、個別指導の講師の中に教え方がうまくなく、テキストの数学の問... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
これまで理解できなかったことを補ってくれる、学校の授業についていくことが出来るというような塾を探していたので今の塾は子供にはちょうど良い。進学率を... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の塾の口コミ・評判情報