![]() 受講時期:2008年(平成20) |
短期の夏期講習であったが、学習内容は大変理解しやすく特に苦手だった歴史の授業がわかりやすかったようです。講師の方も生徒の実力に合った指導をしてくれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
クラスが2つに分かれており、成績によってクラスが変わるシステムになっている。なので良いクラスに入りたいと子供が思うので勉強を頑張るみたいです。3ヶ月... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
主として公立トップ高校の合格を目指す生徒のための進学塾です。先生方の能力と熱意、授業の質も高く評価できます。2年前の入塾時には保護者の授業体験など... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
こじんまりしていてアットホームな感じを受ける。二人目の子供が通っているので、昔からの先生とは顔なじみで個人面談などでも気軽に相談できる。できる範囲... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
通いやすい場所にあり、何より本人が行きたいという気持ちで通っています。同じ中学校の子は少ないのですが、他の中学校の子と接するのもいい点なのかなと思... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
今までの塾では、やる気がなかなか出なかったのですが、今はまだ結果には出ていませんが、もの凄くやる気が出てきているのを感じてます。子供に劣等感を持た... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
テストごとに塾での順位が全員出るので、それで「なにくそ。」と頑張れる子はいいですが、向いていない子もいると思います。先生は一人一人を割と良く見てい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供が中1、中2の時は部活後の塾で大変だったのですが、先生が細やかに対応したり子供の様子を見ていてくれたので、親としては嬉しかったです。特に我が家に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
塾に通っている子供が、親より塾の事をよく知っている。実際、どのような内容で教えているのか見えないところがある。しかし、子供から話などを聞くこともあ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生方が非常に熱心で、子供の様子をよく見てくれていた。熱い雰囲気が苦手な子は合わないかも・・・夏休みなどモチベーションが保てなく、模試の成績が下が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生がとても面倒見がいいと思います。人数が多くなっても、一人一人をきちんと見てくれている。成績が落ちた時や、授業に身が入っていない時など、気にかけ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
私は以前個別指導の塾に通っていました。個別指導の良いところは、生徒一人ひとりをよく見てくれるため、生徒に合った指導を受けやすく、苦手なところを治す... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
私は、勉強があまり出来なかったのですがこの塾の先生は親身になって教えてくださりなんとか第一志望の高校に合格できました。人間的にも尊敬できる先生方で4... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
湘南ゼミナールの塾の口コミ・評判情報