![]() 受講時期:2016年(平成28) |
受験の際に親身になってくれる塾です。先生との距離も近く、高望みな志望校の偏差値になかなか届かないなかで迎えた1月も、授業前に個別に時間をとってくださ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師の方がとても熱心で、授業自体が楽しいようです。それぞれの授業の最初に漢字や英単語などの小テストがあるので、無理なく暗記が出来るようになりました... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
夏休みでしたので生活の乱れが心配でしたが毎日通うことができ良かったです。非常に丁寧に指導していただきました。自習室が自由に使えたのもよかったです。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
部活を引退するまでは、宿題をこなすのが大変そうでした。夏・冬期講習等は特に・・・運動部に所属の子には優しくない塾だと思いました。習熟度別のクラス編... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師が一人一人の能力を十分理解し、子供のレベルに合わせた指導をしてくれている。又、生徒との会話を重視して、子供の意見を尊重し、授業を展開している。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
個々の能力に応じた指導をおこなっていた。理解がなかなかできなかったところは遅い時間まで指導してくれた。ただ、教室が狭く、学習しづらい環境だったと本... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
集団指導なので個々の生徒にあまり時間を使う事ができないのはある程度分かるが、家庭での復習や宿題などでリカバリできるようなフォローがあると良いと思う... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
先生方が皆、親身になって考えてくださり勉強等でも自宅の学習教材のわからない点なども教えてくださったり、テストの点数が上がるたびに褒めてくださり賞状... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
夏季講習のみ通っていました。夏期講習の刺激でやる気が出て、勉強に取り組む姿勢が変りました。本入塾はしませんでしたが、その後も電話やお手紙などでフォ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
うちの子供はテストではそこそこの点が取れるのですが提出物を出さない、態度が悪いなどで内申はかなりひどいものでした。なので当日一発勝負の入試の成績重... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供にあったスケジュールで熱心に指導してしてくれる。親しみやすく解らない所も聞きやすい。自習室も自由に使え、通塾日以外でもわからない所があれば教え... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
親身に生徒の今を考えてくれていると感じる。授業の態度やモチベーションの状況など自宅にTELをしていただくことがある。親として「気づき」をもらえる。(参... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
授業中は私語厳禁や宿題は必ずある(休んでいても塾へ電話して宿題の確認)、小テストは合格するまで再テストがあるなど、厳しい方だとは思います。近隣の中... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
湘南ゼミナールの塾の口コミ・評判情報