![]() 受講時期:2010年(平成22) |
塾通いは大変 スタッフ・講師よく出来る子や熱心な親には丁寧に対応しているようだったが、それなりの成績ではそれなりの対応しかしてもらえなかった。合格率をあげるために確実に合格できる子に力を入れてるようだった。 成績・入試結果苦手科目の算数が、いつまでも伸びることなく、受験にも失敗した。わからないことがあっても、要領が悪いと先生に質問することも出来ずわからないままだった。 料金とにかく高い。夏休みや冬休みなど、講習代がどんどん追加になり、家計に響いて大変だった。秋からは日曜講習も始まり、合格するためには通わせなければいけないと思う反面、高いばかりで効果があったのかどうか・・・。 環境・設備建物自体古い。自習室も、そのときに空いてる部屋を当てているらしいので、時間によって移動するという話を子供から聞いた。塾の前に車を停車するのが無理なので、塾の様子が見えない少し離れたところで送迎をしなければいけなかった。 雰囲気校長は子供たちにとってはとても親しみやすく、いい先生だと思う。とても熱意を持って、前向きに子供のモチベーションをあげてくれるタイプだと思う。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
京進:左京校の口コミ・評判