![]() 受講時期:2007年(平成19) |
合格を後押ししてくれた塾 スタッフ・講師授業は専任生活でしたが、子供の全体をケアするための担任制が取られており、親身な指導でした。保護者との面談も年に何回もあり、原則として全員参加で、希望しないというのが認められていなかったのはかえって塾側の真剣な姿勢だと思いました。 成績・入試結果まずは公立志望校に合格したこと。さらに、受かるはずがないと思って、チャレンジした私立にも合格したこと。そして塾ならではのアドバイスとして、内申点を上げるための秘策をアドバイスされたこと。これは実行して、成果がありました。 料金入塾前に比較した他の塾に較べると高額でした。ただ、その高額さゆえに内容も良いのではないかと思わせるものがありました。入塾時の説明も丁寧で、毎月の費用の明細もきちんと郵送されてきました。 環境・設備駅至近ではありましたが、結局は車で送迎するはめになったので(タイムロスを最小限にするため)、送迎バスがあれば良かった、と感じました。入退室管理システムについては、生徒がそれぞれカード型のキーを持っていました。が、不審者を絶対入れない、という堅固なガードには役立っていなかったと思います。生徒が大勢登校する時間帯は開けっ放しだったと思うので。 雰囲気塾での模試の度に成績上位者の名前が掲示されるなど、競争心を適度に刺激する工夫がされていました。塾でしか顔を合わせない生徒ともそれなりに友達になっていたことを考えると、休み時間は楽しくメリハリ良く過ごしていたと思います。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
京進:石山校の口コミ・評判