![]() 受講時期:2012年(平成24) |
入塾当時の成績は中の上だったのですが、子供の性格と塾の方針が一致したおかげで、現在は学年でほぼ10位以内に入っています。もともと負けん気が強いタイ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
大変よかったと思います。これから通われる皆さんにも是非勧めたいと思います。授業料がもう少し安ければより良いのではと思います。下の子供も是非通わせた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
学習習慣は身についた。成績も徐々に上がってきており、先生の指導計画も頻繁にこちらとのコミュニケーションがとられており、その時々に応じた対応がとられ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
受験勉強を自分でなかなかできないので、塾に行って勉強させようと思ったところ、ちょうど良い距離にあったので、行かせた。本人も地元の公立校へ行きたくな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
講師の方に紹介していただいた高校説明会を受けた結果、本人が気に入ってその高校を受験し、合格できた。 生徒の学力を把握し、適当な高校を勧めてもらえた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
入塾当初は、講師の質も良く、教室の雰囲気も良かった。しかし、最近は良い先生は、他の教室に異動したり、辞めていったりして、だんだん悪くなっていった。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
高3の子が受験でこの2月から京進に入りました。中2の子も他の塾に行ってたのですが、同じ塾の方が送迎したりするのに良いし、兄弟割引があると折込広告に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学三年の1年間通わせました。平日のみならず、夏休み、冬休みなどの時期も熱心に指導していただき(金もうけの意図もあったと思いますが)、一日中塾にこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
人生良いことちょっぴりなのに、辛い事、苦しい事、しんどい事ばかりですが、目標の大学を目指して努力を続け、念願が叶いました。大学生活も忙しいですが、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
しっかり個別指導してくれる点がよい。ただ、受験校への絞込みなどもっと具体的に相談にのって欲しいが、そういう機会に恵まれない。母親の方が窓口になって... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
良かった点は、暗記力がついたこと。個人指導ではないので学校で習ったことを、塾でもう1度習う。本人のヤル気がなければ成績も上がらないし、行くだけになっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
受験勉強を家庭でどう扱いうかに悩んでいたときに、その塾と出会いました。本人のやる気を起こすことが第一だと考え、入塾させました。受験勉強に対して、ど... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
小学生の時から高校卒業まで長くお世話になった。年に何回か保護者面談があり、個別面談のときと説明会のように全体で話をされる時との二種類があるのだが、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
海外生活が長かったので国語を教えていただいているが、今まで経験がないことでもできるだけのことをやろうと努力してもらっている。たとえば、最初の何回か... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
京進の塾の口コミ・評判情報