![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供の所属しているクラスは少人数なので、よく先生の目が行き届いていると思います。授業中もわからない所があっても質問しやすいようです。また、自習室を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
うちの息子は私学の大学付属高校に通っていますので、通常の受験対策の集団塾は合わず、定期テスト対策のみ必要であるため、個別指導塾を探してました。講師... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
塾に通うことで、勉強に対する意識がよい方向に変わったと思います。また、勉強に対する意識が高い友人がたくさんできて、それらの友人と勉強や進路に関する... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
模試の結果をもとに、詳しく進学したい高校の分析をしてくださった。併願校もしっかりと考えてくれた。ただ、結果から求めた答えであって、子供の思いはそこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個人個人をよく見ていてくれて有り難かったです。講師の方々全員で元気に声を掛けてくださり、アットホームな雰囲気の中、休むことなく勉強に取り組んでいま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
(良かった点)・都度、柔軟に個別相談に乗ってもらい、本人の課題にあった学習カリキュラムが組めたこと・10人程度のクラス編成が本人には良かった(改善点... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
入塾の際も、テストの後も、成績がパッとしなくても、「これからですからね。ここを直せば大丈夫ですよ。」と、具体的にとても親切でやさしく丁寧に教えてく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
家では勉強しなかったので仕方なしに塾に通わせた。塾に行っている間は勉強したこともあって落ちこぼれにはならなかった。塾の先生は大変だったと思う。最低... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
満点を取るまで粘り強く何度も同じプリントをさせるのは、すごい力になるかと思いましたが、実際うちの子は伸び悩みました。居残りをさせてもらって勉強を見... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
数学を教えてくれた講師を「数学の神」と慕うくらいに相性が良くて、どんどん成績も上がって行きました。連絡もきっちりしていて、親からの授業料に対する相談... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
最初から認識して受講していますが、要望としては、立地条件、駐車場がないことです。駅前とはいえず、誘導していただくことはありがたいですが・・。教え方... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校の進路指導では「受験するのはお金の無駄」とまで言われましたが、「上のクラスでの合格も可能」という塾の先生の指導で受験し、上のクラスで今は通って... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個別指導だったので親切で個人にあった対応をしてくれた。わが家の息子は当時成績が非常に悪く進学どころか就職もままならない状態だった。三教科を基礎から徹... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
京進の塾の口コミ・評判情報