![]() 受講時期:2011年(平成23) |
当初は成績が悪かったため、ついていけるかどうか不安であり入塾させたが、夏休み前にはもう効果が出てきた。クラスの下位から中位くらいまで這い上がってき... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供の態度が悪かった(真剣に学ぶ気がなかった)んではないかと心配していたのですが、丁寧に御指導いただいていた様で、ありがたく思っています。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供の態度が悪かった(真剣に学ぶ気がなかった)んではないかと心配していたのですが、丁寧に御指導いただいていた様で、ありがたく思っています。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
私立中高一貫学校に通っているので個別指導をお願いしました。先生とは別にチーフがおり、学校の学習進度に合わせた指導を行うために年間に何度も3者面談を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
当時、外交的な性格ではなく、おとなしめな性格だったのですが、懇談でその都度、親としての気になる点をお伝えしたところ、細かなフォローをしていただきま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
非常に熱心で、なおかつ子供の性格も考慮しながら指導して頂ける。時には厳しいけど、厳しいばかりではない。成績だけを伸ばすことだけを考えるのではなく、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
やはりプロだけあって、志望校の情報やどれくらい点数がとれたら合格できるのか、的確なアドバイスをくれました。中学3年生の夏休みから入りましたが丁寧に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
授業は自分に合ったペースだったので分かりやすかった。テスト前にはしっかりテスト勉強用の日があるので、テストではいい点数をたくさんとれた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
純粋に良かったのかどうか、評価は出来ないのですが、驚いたことは毎回の授業内容(=個別指導内容)の記録。塾講師の労働時間の幾分かを割かねばならず、と... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
小学6年生の夏期講習の途中からの入会でしたので、最初は大変だったようです。当時の塾長は、数学以外に身近な政治や歴史など、生徒が興味を引く内容も話を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供の勉強方法や、注意してみてほしい点など、面談時に相談や、お願いをすると翌日から実践してくれます。塾の開始時間も学校帰宅時間ギリギリのため少し遅... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
姉の時の教室長先生を期待してお訪ねしたら、退職されたとのこと。とってもがっくりしました。ですので、下の子はご遠慮させて頂きましたが、ところが最近、... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
開成教育セミナーの塾の口コミ・評判情報