![]() 受講時期:2008年(平成20) |
個別だから個人的に見てもらえるところが勉強しやすかったです。自習室もあって、机が分かれているのでここでも個人で学習が進められます。静かな雰囲気がつ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
勉強が嫌いだったが、塾長が良くて少しずつ勉強をするようになった。でも学年が変わった時、塾長が転勤になり大きい塾は、責任感が薄いと思いショックでした... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
自習室があり、机と机の間に仕切り板とライトがあるので、とても集中しやすくいつでも気軽に使うことができるので、特にテスト前に使うには便利です。わから... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
算数は、基本的な問題から応用まで指導していただいています。応用問題は見ただけで諦めていたのが、最近はじっくり考える事ができるようになってきたと思い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
普段はきっちりと時間通りに帰宅するのに、その日は時間が過ぎても帰って来ないので心配して塾に迎えに行った。しばらく塾の前で待機していたら、子供が出て... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
小学4年生から通っていて、一時期軽く塾でイジメのような事があった。講師が気づき、教えて頂いた。直ぐに対応して頂いたが、相手より直接の謝りはなかった。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
集団での受講であるが、自分に合った指導をしていただける。熱心に指導していただけるので、試験直前まで集中することが出来たと思います。ただ、夏期講習、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自習室が用意されており、塾の授業以外でも学習する環境がある。また、自習室では実際に自習しやすい雰囲気が作られている様子で、集中出来る環境であると子... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾の授業はわかりやすく、雰囲気のいい環境で勉強ができた。授業の終了後や休日等に教室を解放して自習や宿題ができ、わからない所や難しい問題を自習時間で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
子供が帰国子女で、小学校に馴染んでいるようでいて馴染みきれず、修学旅行にも行きたくないという状態でした。子供のそのような不安に気がついてくださった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
非常に講師が熱心でもっと早く入れておけば、よかったです。入熟当初から勉強のポイントをうまく、子供に教えてくださり、数学の成績がよくなかったのですが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
付属高校からの内部進学を目指していましたが、成績が伸び悩み、3者面談の際に担任の先生から進学は難しいとの指摘があり、ネットで学校の近くで、個別指導... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
時間的にも割りと自由に選択ができ、個別指導で分からない所を中心によく理解ができたと思うが、実際に成績は上がるには上がったが、期待するほどは上がらな... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
開成教育セミナーの塾の口コミ・評判情報