![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
栄光ゼミナール大倉山校の情報 スタッフ・講師少人数制で生徒全体に目が行き届くところはよいのだが、全体的に学力が低めの子たちが集まるので、自分の意思をしっかり持った子にはお得。学力高い子は綱島校に集められるようだが、中の上の子たちは、期待されるのか厳しく指導されることがある。上の子は耐えられ今も通っているが、下の子は耐えられず退塾した。 成績・入試結果上の子の場合は、成績も上がったし、勉強の習慣化もできていた。入試の結果も十分満足のいくものだった。下の子は、結局在塾中はなにも成果が得られなかった。 料金科目を選べるので必要な科目だけとれば、無駄がない。また、講師との話し合いで科目の振替(定期テスト前に2、3回集中してやりたい科目など)の自由度も高い。 環境・設備補助的な学習方法としてPC学習があったが、うまく活用されていなかった。 雰囲気講師と生徒の相性があえば、年齢的も学校の先生より近い講師がいるので、勉強全般を相談できるのでよい。相性の合う講師がいないとそれほど講師の入れ替えもないのでつらい。クラスは、他の学校との混成なので、他の学校の友達ができるのはよい。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:大倉山校の口コミ・評判