![]() 受講時期:2011年(平成23) |
がんばるしかない スタッフ・講師まだなじめない。ちょっと塾の勉強が難しくてついていくのが大変です。塾がどうのというより自分の気持ちをまずは作りたい。受験の意識がうすいとお母さんにいわれている。 成績・入試結果まだ、塾についていくのが結構大変で入試のことや学校の定期テストの成績にまで意識が行かない。ただ、英語は塾に行くようになってからよくなった気がする。 料金兄弟割引で少し安くなっているみたい。お金のことはよく分からないけど、せっかく塾に行かせてもらってるのでお母さんを喜ばせたいと思う。 環境・設備自転車で14分位だけど、浅草だから人ごみがすごい時があって環境的には今一つだと思う。もう少し近ければ楽だと思う。部活の後だから時間に間に合うように行くのが大変。 雰囲気人より自分の問題。途中から入塾したからまだ気の合う友達もいないし。成績も悪いからライバルもいない。何をどう質問していいかもわからない |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:浅草校の口コミ・評判