![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生がとてもよかったようですね。授業も黒板?ホワイトボード?から離れて、子供の中に入って、一人ひとりに声をかけながら回るスタイルだったようです。も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
人間形成・指導理念・進路実績・指導方法・先生の情熱・その後の伸びしろ、応用力、見識の広さを育ててくれる、教育の情報量、進学状況、授業のおもしろさ、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
場所が自宅から近いので便利だった。特に高校の帰り道だったので良かった。駅から近くて雨にもぬれないで行けるところにあった。施設も、きれいで良かった。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
高校の帰り道によるにはもってこいだった。場所も、通学途中のターミナル駅で、便利だった。雨が降っても屋根伝いで通えて、雨にぬれなかった。施設も比較的... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
建物が途中から変わってよかった。授業以外の面でのサポートがよかった。(受験校の決定、模試対策、相談事など)個別授業とグループ授業両方ある。面倒見が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
自分は結構人見知りするので、最初に通う時とても不安でしたが、意外とフレンドリーな感じだったのですぐに溶けこめて、勉強に集中できたのはとても良かった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフや講師の方がとても親切でやさしかった。また、施設もとても新しく、さわやかな気分で勉強に集中できた。週2回通っていたが、夜遅かったのに苦にはな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
指導がきめ細かい。分からないことは、徹底的に教えてくれた。悪いことは特に無かった。学校帰りに通うには、ちょうど良い場所だった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
高校受験の直前、苦手な数学だけを個別で受講しました。2人制でお隣りのお兄さんが都内有名高校で、なんだ勉強してる姿がかっこよくてこちらもやる気になっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
教官の指導は丁寧で分かりやすく、自分としては期待していたレベルだと思っている。模試の成績が思うように上がらず落ち込んでいたときにも適切に励ましてく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
講師陣がとても充実しており、教え方がうまい。特にやる気を引き出す点と、自己管理の徹底は優れており、十分に満足できる。相談事項にも親切丁寧に対応して... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
中学受験を目指して取り組もうとしたとき、真摯な対応と合格までの道筋をつけれる塾の印象が強く、実際6年生の後半で子供が息切れしそうになったとき、とて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
バラエティに富んでおり学力に合わせたカリキュラムが的確で優れていてい、講師陣も充実している。自宅からは少し遠いが充分に通学する価値のある予備校である。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
栄光ゼミナール 大宮校の塾の口コミ・評判