![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
塾と子供の相性 スタッフ・講師成績を上げるためにお金を払って通わせたのに、一向に成績は上がらなかったし、子供の意欲をあげる努力もしない塾だった。アルバイト講師と子供の相性も悪かった。 成績・入試結果中1で入会・中二の夏に退会。成績は潜水艦のごとく下降し、ほぼどん底で退会。その後1年半は塾に行かなかったが、ほぼ志望校に合格した。 料金客観的には特に高額でもなかったと思う。我が家のみで考えると全く効果はなかったので無駄金だったかも。テキストは本州の提携先のものだったと思う。 環境・設備学校からまっすぐに通えるところだったし、家からも遠くはなかったので立地条件は良かったと思う。今は移転してますけど。近くにコンビニ・ビデオゲーム店があり、塾が終わってから寄り道が多かった。 雰囲気切磋琢磨の雰囲気はなかった。遊びの延長のようだった。もう少し勉強意欲を持たせて欲しかった。アルバイト講師が、良い方向ではなく、馴れ合いのようになってしまったのかも。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:柏(札幌)校の口コミ・評判