![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学の定期試験対策でベースの力が付けられたと思う。そこを繰り返し行うこととで地力は確実に伸びた。また志望校対策として過去問や応用問題の丁寧な対応が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
このあたりの地域の中では、比較的規模の大きい教室なので、季節ごとの講習などがこの教室で開かれるため、通いやすい。遠くに行かなくて済む。少人数制のメ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
集団での講習であるが、一人一人に目を配り、個人指導のようにこまめに指導をしてくれる点は評価できる。また、当該校に適切なコースがない場合には、他校へ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
大人の目から見ると、教室が大変狭く感じた。またJR中央線の線路が近くにあり、授業中や小テストの際、振動が気になったといっていました。授業の内容で特筆... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生がとてもよかったようですね。授業も黒板?ホワイトボード?から離れて、子供の中に入って、一人ひとりに声をかけながら回るスタイルだったようです。も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
本人の頑張りが講師に伝わっているのがわかる。熱心に教えてくれてありがたい。本人の成績が上がった時、喜んでくれたと言っていた。入塾した当時はかなり危... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
他の生徒は塾がない日も自習室で勉強して分からない所は先生に聞いている様だが、うちの子供は自習室に行っているが質問をしない様で、先生からは今一つ理解... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
熱心に最後まで教えてくれる。子供が乗り越えられない局面に立った時に親身になりやさしく粘り強く指導してくれる。一人でないということが子供自身も感じる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
すごく面倒をみてくれて、助かっています。講師もすばらしいです。補習や別に学習指導をしてくれたり、面談も行い、一緒に子どものことを考えてくれます。適... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師は子供の弱点をしっかり把握し、臨機応変に授業を進めてくれました。また、高校の入試情報もしっかり把握しておられ、現在の成績での志望校への合格確立... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
少人数制で先生の目が良く行き届き適切なアドバイスがいただけました。子どもの得意不得意もしっかり見極めて適切な指導していただけました。夏休み明けから... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
父親の転勤に伴い、在籍している中学校がある都道府県とは別の都道府県で高校受験をすることになったため、先に赴任していた父親が住んでいる近所にあった塾... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
別の塾の閉塾を受けて通い始めた塾であったが、担当の先生はどんなことでも気軽に、ときに真剣に相談に乗ってくれる方だった。自分の実力を的確に見極めてく... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
栄光ゼミナールの塾の口コミ・評判情報