![]() 受講時期:2007年(平成19) |
日ごろからほぼ毎日勉強していたせいか、受験前の1週間前からとかの集中的な勉強対策は行っていなかったので多少不安ではあったが、複数校受験してすべて合... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
息子本人が気に入った事が一番良い点。良い先生(数学)に巡り会え、成績が伸び、やる気になった。今でも、今まで一番良い先生だったし、尊敬していると言っ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
受講料は他の塾よりも高い感じがして、経済的な負担は少し感じた。そのぶん、一斉授業の他に個別指導にも気を配ってくれていた。例えば、欠席した授業の補講... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自習室があり、いつ使用してもいいことになっているので、テスト前など頻繁に通っていた。わからない箇所は手のあいている先生に質問できるので、自宅で勉強... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
熱血タイプの先生が多く、子供との相性が合えば素晴らしい塾だと思います。うちの子供は、先生との相性が合っていたので、塾に通うのが楽しみとなってくれて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
私立中学校受験のための学習でお世話になりました。同じ小学校に通っていた友達と一緒に通い始めました。私立中学校の試験は、公立小学校の授業で学習する内... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
個別指導があり、先生方がレベルにあわせて指導してくれたようで、緩やかではあるが、成績も向上した。中学受験は失敗したが、高校受験は成功した。知り合い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
個別と違い、ともに受験を目指す仲間がいて励みになっていたように思う。塾全体でも盛り上げていってくれたのが良かった。現在楽しく通っており、成績もまず... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
自宅では学校の宿題しかしなかった子供が、塾に通うようになって、勉強のやり方を覚えて、予習・復習等、自己学習ができるようになった。その時期からだんだ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個別対応なので、わからないところはすぐに先生に質問出来る点がいいと思います。また、学校の授業で使用しているテキストを一緒にしてくれるので、とても助... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
まず始めに講師の方と直接お目にかかる機会があり、講師の方の印象からこの塾に決めようかと考えました。息子は人見知りが少々有り、なじめるかが不安でした... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
私立中学を目指す目的ではなく、友達も通っているからと、塾に通い始めました。駅近くにあり、地元の子供も多く、自転車や歩きで通う子供も多いです。駅が近... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生たちも親身でしたし、アットホームな雰囲気の塾で良かったです。分からないところやどこを直したらいいかなど優しく教えてくれたりしたので、打たれ弱い... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
栄光ゼミナールの塾の口コミ・評判情報