![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
近所の方からクチコミで聞いて入学いたしました。先生の指導の仕方わかりやすく、納得するまで教えてくれました。家からも近く通いやすかったです。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
何か問題があったら時間を取って相談にのってくれ、問題解決の提案をしてくれる。また各生徒に応じた柔軟な対応をしてくれる。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
最初は丁寧に時間を割いてくれたが、時間が経つにつれフォローが少なくなっていった。また、少人数制といいながら、講師の都合で2クラス合同レベルの人数にな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先生は若い方が多くお兄さんやお姉さんの感覚で接することが出来たので、学校から帰ってまだ塾が始まるまで時間があっても早く塾に行きたいと言っていました 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
少人数、偏差値の高い学校を無理に勧めず個人の行きたい学校を優先させてくれる、子供が楽しく通えた、私立中学の雰囲気や内容を詳しく教えてくれる、 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
個別指導があり、子供には集団よりも向いています。毎日先生の記録を渡されるので、実績が残り、何を学習したか内容が残る所が良いです。試験が少ないので学... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
小4から、まじめに通って来たのに、結果的に偏差値も上がらず、第一志望校に合格出来なかったから。いくら質問がしやすかろうと、先生に熱意があろうと、進... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供の学力に沿った指導をしてくれた。そのおかげで、当初の成績よりもランクが上がり、志望校に合格することができたため、満足している。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生の教え方や生徒に対する接し方がとてもよく、子供が喜んで塾に通っています。誉め方もよくて子供をやる気にさせてくれます。親も気分が良くなる。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生に気に入った人ができて、とてもよくコミュニケーションがとれていて、塾に行くのが楽しくてしょうがなかったように記憶しています。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
転塾したのですが宿題の範囲、やり方などの説明がなく電話してそのたびに聞くなどしていた。周りの子供もあまり受験に真剣ではなく先生も上位校に合格するよ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自習室での学習時、講師が常におり、質問に回答するとの事だったが、時間帯により、講師がおらずに質問できない時が多いと聞いた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
クラスによって力の入れ方が違うと思う。成績上位のクラスや私立受験を考えているクラスと、公立中進学などとの差が大きすぎる気がする。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
面談でよく見てくれているなと思うから。自習室を自分から利用しているところから、先生との関係が良好であると思われるから。先生との会話をよく話してくれ... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
栄光ゼミナールの塾の口コミ・評判情報